コラム・第2回お土産キーホルダー展

 いきなり決まった第2回展示会!6月末、通りすがりの市ヶ谷駅のプロムナードギャラリーにて、とりあえず話を聞いてみようと思い駅長室に出向くと、何と出品料無料、しかも7月はまるまる開いているとの事。
 今度は場所も都心でかなり交通の便がよくなるはず。JRやメトロの主要駅の市ヶ谷駅から徒歩1分。場所としては申し分なし。期間は7月1日から約1ヶ月間。展示KHは前回の2.5倍の約500個。最大1000個は展示できるスペースなのですが、ただ今回は準備期間がほとんどないのでさすがに4桁展示は無理と判断。500個でも間に合わないかもしれませんが、とにかくベストKHの抽出に入りました。  寝る間を惜しんで用意に取り掛かるも、結局全国版間に合わず、先に東日本編のみ展示することになりました。なるべく通行人が少なそうな土曜の早朝に電車を乗り継ぎ、市ヶ谷駅へと。普段もそれほど人通りは多くはない通路なのですが、土日の早朝ともなるとほとんど人が通らず一安心?駅長室から資材を借りていざ準備。
 前回の図書館のときは職員の方以外はおらず集中して展示作業を行えたのです。今回は少ないとはいえ、ゼロではありません。時折不思議そうな表情で振り向く通行人の視線がどうしても気になってしまいます。
 7時半から始め2時間ほどで作業を終えると、近くのドトールでコーヒーブレーク。その後、展示の様子を見に行ってみると、早速靖国の参拝者であろう女性の一群が集まっています。通行人を装いながら耳をそばだてると、「何これ?」「キーホルダーよ、キーホルダー。私も昔集めてた」などと聞こえてきます。
 やはり興味を持ってみてくれる人もいるんだと確信し、さらに西日本編の準備を開始。配布用のチラシは用意するかどうか迷ったのですが、いろんな思想の人がいるだろうということで様子見、感想帳の設置も控えました。
 西日本編は、仕事の都合上どうしても昼前に行わなければならなくなりました。お昼近くになると予想以上に人が通るのです。私がKHを飾りだすとちらっと見られているような気がして非常に気が散ります。シャイな私には人の視線が気になって仕方ありません。人通りの多さが駅の通路の長所でもあり、唯一の欠点なのです。
 そのうち、通行人が私に話しかけてきました。最初は、「すごいですね。全部自分で集めたんですか?」などとKHの話題がちらほらだったのが、いつの間にか「A1出口はどっちですか?」「靖国神社はどこですか?」などと地理案内の質問ばかり受けるようになりました。
 そこで、私はふと気づいたのです。仕事帰りの私は一般的なサラリーマンと同じクールビズ姿。加えてKH汚染防止のための白手袋。これは完全に駅職員と間違われているな、と。つまりは、この展示は個人的な趣味ではなく公的な仕事の一環としてやっているように見えているのです、おそらく。それからは割り切って、駅職員のふりをして臆することなく展示に集中できるようになったのです。
 そんなこんなで何とか靖国神社のみたままつりに間に合いました!今回の展示は靖国神社参拝の方に見てもらいたい、そんな思いで開催しました。

平成24年8月19日

@市ヶ谷駅プロムナードギャラリー遠景

A市ヶ谷駅プロムナードギャラリー遠景その2

B東日本編

C西日本編

 

←前へ  次へ→

 

ホーム    → 出発の前に    → 想い出コラム    → リンク集    → 掲示板    → メール