お土産キーホルダーでめぐる日本全国ぶらり旅

福島県 

五色沼  

観光地度★★★★★

お土産KH度★★★

  五色沼(ごしきぬま)とは、磐梯山の北側(裏磐梯)にある大小数十の湖沼群のこと。緑、赤、青など、様々な色の沼がある。1888年7月15日、磐梯山北側にあった小磐梯山が小規模な水蒸気爆発によって山体崩壊・岩屑なだれを起こし、崩壊した山体が川をせき止め、数百の湖沼が出来た。大きいものには、秋元湖小野川湖桧原湖がある。それらに挟まれた、桧原湖の南東にある数十の湖沼群・地域が五色沼と呼ばれる。流入している火山性の水質の影響や、植物・藻などにより、湖沼群は緑、赤、青などの様々な色合いを見せることが名称の由来である。爆発の土砂・岩によって荒れた地域を観光地として再生させようと、遠藤現夢が私財を叩いて植林をしたのが始まり。磐梯朝日国立公園に属する。五色沼入口バス停のところに裏磐梯ビジターセンターがあり、歴史的な写真や模型による全体像などの展示がある。散策路も整備されており、レンタルでボートに乗れる沼もある。

 

  

五色沼 

 

  

 五色沼・磐梯高原

 

  

 磐梯山・五色沼

福島県インデックス

 ←前へ  次へ→

 

ホーム    → 出発の前に    → 想い出コラム    → リンク集    → 掲示板    → メール