お土産キーホルダーでめぐる日本全国ぶらり旅

 

 

 

富山県

立山  

観光地度★★★★★

お土産KH度★★★★★

   立山(たてやま)は、富山県飛騨山脈北アルプス)にある山地。複数の山の総称であるため、別名立山連峰とも言う。日本三名山日本百名山の一つ。また日本の古くからの山岳信仰の山として、日本三霊山の一つともされる。
   立山は、古くから立山修験と呼ばれる山岳信仰の対象であった。開山者は飛鳥時代文武天皇代)の越中国守佐伯有若の息子有頼という少年と伝えられる。伝説によれば、有頼が父の白鷹で狩をしているときにが逃げてしまい、それを追いかけているうちにが現れた。有頼が矢で熊を射ると、熊は血を流しながら逃げていった。血をたどって着いた室堂の洞穴で有頼が見たものは、矢を射立てられた阿弥陀如来であった。それを見た有頼は発心し、立山寺(現在の雄山神社前立社壇)を建立したと伝えられている。

 

  

 立山

 

  

  立山

 

  

  立山

 

  立山

富山県インデックス

 ←前へ  次へ→

 

ホーム    → 出発の前に    → 想い出コラム    → リンク集    → 掲示板    → メール